2010 フランス・イギリスの旅 ~ウィンザー城~

herbindoll

2010年08月26日 14:31

ハービンドール美由紀です。

モン・サン・ミッシェルに行くのにユーラシア大陸の西の端まで車で走ったので、
それならばドーバー海峡を渡ってしまえ!とカーフェリーでイギリスに上陸しました

ロンドンから車で20分ほどの距離にエリザベス女王の週末の邸宅
ウィンザー城があります。

ウィンザー城は、現存する世界中のお城の中で、
本当に人が住んでいるお城としては最古のお城(1066年に要塞として築城)だそうです

7月、8月の間はエリザベス女王が違う場所にバカンスにお出かけになるので、
この期間は日頃見れない内部まで公開しています。
ラッキーにも高貴な雰囲気を堪能してきました


普段は公開されていない「ローズガーデン」


広いお城の中では、衛兵が交代式を行っており、子供たちも衛兵と写真をパチリ

微動だにしないのに感心


そして、ウィンザー城と言えばこのカット

パンフレットにも必ず載っているこの素敵な写真スポット、探しました!
ロングウォークと呼ばれるそれはそれは長い公園の通路から見る「ウィンザー城」
なかなか分かりにくい場所にあったここが最初に見えた時は、鳥肌ものでした。


イギリスのランチはやっぱり名物の「フィッシュ&チップス」を注文しました

イギリス料理はまずい!!との評判ですが、
ウィンザー城そばにあったこのカフェはどの料理もおいしかったです。

特に店員さんお勧めのガーリックパンは、ガーリックトーストの上に
炒めたオニオンとチーズがのっていて、GOOD

家庭でもアレンジして出来そうですよね。

「ウィンザー城」も「フィッシュ&チップス」のランチも大満足して、
さ~ロンドン市内にむかうぞ!!
と意気揚々と駐車場に戻ったら・・・

やられた~・・・駐車違反で罰金の紙



日本の道路にあるパーキングシステムと同様で
コインを入れたらある一定の時間まで止めれるのです。

時間オーバーしていたので少し気にはしていましたが、
ま~ゆるしてもらえるでしょう・・・と思ったのが甘かった。

紙だけではなくて、タイヤには完全に動かないようにチェーンでロックまでかけられており、
15分オーバーした時点で駐車違反・・罰金180ポンド(25000円)

イギリスに寄付してきましたよ

ちなみに・・学ばない私たちは・・カナダでもイタリアでも罰金払ってます。
カナダなんかは、2か月後にレンタカー会社からクレジットカードで引き落としされてました・・

日本でわたくしゴールド免許なんですが・・・これって奇跡??

関連記事