2010 フランス・イギリスの旅 ~持ち物編 2~
ハービンドール美津穂です(^_-)-☆
昨日に引き続き、持ち物編
旅行の際に必ず持って行く物があります。
それは
カップ麺 と
湯沸かしポットです
これが便利なんです。
時差の関係で夜中にお腹空いたり、朝ご飯の代わりになったり、
子連れにはこのカップ麺、結構出番が多いんですよ。
現地で調達と思っていても、なかなか時間がないもので・・・
で、その時に必要なお湯
ホテルに頼めば持って来てくれるとは言え、頼みにくいし、時間かかるし・・・
お部屋についてる事もありますが使い方がわかりにくかったり・・・
だから欲しい時にすぐ用意できるってのがいいですよね!
また、このポットの中に「レンジでチンするご飯」を入れ温める事も出来ちゃうんですよ(ノ゜O゜)ノ
ふりかけでもあれば、おにぎりも出来るんですよね
かさになりそうだけど、行きに持って行ったカップ麺のあきスペースには、
お買い物品が収まり、これまた(^O^)gグーです。
後、コンセントのプラグは日本と違うので持っていきますが、
三口プラグも是非持って行って下さい。
というのも、ホテルに戻ると翌朝出掛けるまでに、
携帯の充電、カメラの充電、ゲーム噐の充電と
いろいろしなくてはいけないものがあり、寝ている間に3ツまとめてが出来るのです。
これあると助かります〜♪
妹に教えてもらった受け売りですが、なかなか気付かない所でしょ。
良ければ参考にしてみてね (#^.^#)
関連記事