美津穂&VANNESS

herbindoll

2011年04月25日 22:53

ハービンドール美由紀です。

ついに姉がやってくれました~
東京まで握手会に行って、生VANNESSにあってきたのは昨日のブログに書いたとおり・・

そして、今回私は残念ながら留守番組
 (ここからちょっと長めのブログなのでご興味ない方ごめんなさい)

行く前から、
「必ず逐一報告してよ!!ツィッターみたいにね!!」
と念を押し、もちろん当日もメールにて確認!!

すると姉から
「2時半からの握手会に参加する」
とまず第一回目の報告!!

その後、お仕事をしながら、連絡を待つけなげな私・・・

3時半になり・・ならない電話
もしかしたら、握手だけじゃなくってトークショーとかもあったのかしら??とドキドキ

4時半になり・・ならない電話
もしかして、待ちくたびれてほかに遊びに行って握手会の時間忘れてんじゃ??と
不安でドキドキ

5時半になり・・ならない電話
もしかしたら、イベントの最中かも??と思って、電話もメールも遠慮してましたが・・
ついに痺れをきらし

「でっどうなったの??2時半から携帯握り締めて待ってるんですけど~?」
とメールしたら、瞬時に姉から帰ってきたメール・・

「素敵過ぎて・・余韻に浸りたいんです」 
ですって!!

報告も忘れ、3時間余韻にひたっていたらしく・・そこを邪魔したみたいです

それはそれは素敵だったらしく、なんだか私はひそかに仲人になった気分。
いいドラマを紹介してよかった~と心から思いましたよ。

ヴァネスはいいよな~
歌も歌えて、踊りも出来るから・・ヨン様にはない魅力だな~としみじみ思いましたわ。

姉は
「きっとすごい人気でるわよ!!これから!!」
と先ほど熱く語って家に帰っていきましたけど・・

たぶん、私達が認知するのが遅かっただけで
すごい人気がすでに出ていて(だって台湾版花より男子のF4の一員)
今は若干落ち着いたころ??かもと思いましたが・・

いやいや「秋のコンチェルト」でまた新たなファンを掘り起こしたようだし
これから、もっともっとブレイクするかも

それにしても、韓国ドラマなら瞬時にスターになれたのに、
日本はなぜか「台湾ドラマ」には厳しい風土ですよね

姉からヴァネス・ウーのセカンドアルバムもらっちゃいました~



ちなみに、このアルバム・・姉の家に8枚あるそうです

なぜ8枚??それは明日のブログでね


関連記事