ハービンドールコスメの基礎化粧品はすべてハーブや大豆エキスなどの植物から作った自然化粧品です。肌に潤い、美白、日焼け防止の効果が実感!

ハーブや大豆エキスなどの植物から作った自然化粧品ハービンドールHPトップへ
ネットショップ
会社概要 プロフィール
メールでのお問合せ

クリエイティブ・コーチングジャパン

2010年12月11日

ハービンドール星美津穂です。

皆さんは、「コーチング」という言葉を知ってますか?(o^^o)

行動心理学や脳科学を元につくられた
「うまくいくコミュニケーション」のノウハウで、
ワクワクする行動や考え方を相手から引き出すものです。

コーチの語源は・・・馬車(COACH)

乗る人を目的地まで連れて行く役割ということです。
(余談ですが、バッグのブランドで有名な『COACH』のロゴは馬車です。)

私が初めてコーチングという言葉に出会ったのは2008年。

コーチやコーチングという言葉を聞くと、たいていの人は
スポーツ選手のコーチをイメージされると思います。

夫が野球のコーチをしているので、コーチとは教えること!
と当たり前のように思っておりました。

しかし、教えるのは『TEACH』であって、コーチは相手が望む場所に行くために
コミュニケーションのスキルを使って相手の可能性を最大限に引き出すこと
と知った時、「おもしろい!!夫に教えてあげなくてわ!」と思いました。

「答えは相手の中にある」
「全ての可能性を相手はもっている」

というのがコーチングです。

その後コーチングの資格を取得、今では私もプロコーチです。(#^^#)


コーチングコミュニケーションの可能性の大きさを感じて、
プロコーチの仕事の場の拡大と、コーチングの普及のために
一般社団法人クリエイティブ・コーチングジャパン(愛称クリジャ)
という団体が立ち上がりました。

そのキックオフの記念フォーラムのお知らせです。

私、星野はクリジャの理事を務めることになりました。
また、当日には総合司会をさせていただきます。
ご興味がおありになる方、特にコーチの方、是非、是非、お越しくださいませ(#^^#)/

「星野から」と書いてくだされば早割り価格です♪



::::::::::::::::::::::::::::::

【オープニングイベントご案内】


一般社団法人 クリエイティブ・コーチングジャパン OPENING FORUM
 ☆あなたと私のファーストコンタクト☆
 ~全ての人の人生にコーチングコミュニケーションを~

お互いのクリエイティブな未来が開かれていく、
キラキラのワクワク感☆出逢いとつながり
自らの可能性を感じて、きっとあなたにも、誰かに影響を与える力が
あることを気づかせてくれる時間です。
ぜひ一緒に楽しく過ごしましょう!

●記念フォーラム終了後、記念交流パーティを開催します。
 新しい出会いそして、クリジャの船出について楽しく語りませんか?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

記念フォーラム
【1】自分らしく生きる!「0から∞を生み出す人生の歩き方」
            (有)リード・ジャパン代表 茶谷清志氏  
  ベストセラー「龍馬の如く」の著者が語る現代の生き方指南。
  龍馬のような人間関係力とは?自由な未来を手に入れる!

【2】現役出版マンが語る 「本を出すためにするべきこと」
              (株)講談社広報 鈴木宣幸氏

  出版を望む方にお待ちかね。編集者が欲しがる人間力とは?
  戦略なき行動に成功なし!次はあなたが著者になる!

----------------------------------------------------------------------------
-------
【オープニングメッセージ】 
   「地球の未来のために私たちが出来ること」
               クリジャ理事 国際助産師 小川圭子

【オープニング企画第一弾】
   電子書籍出版コンペティション 最優秀賞発表!

----------------------------------------------------------------------------
-------

●対象:コーチング、出版、人財ビジネス、
    サービスイノベーションにご興味をお持ちの方


●会期
 2010年12月18日(土) 
記念フォーラム   13:30~17:00
記念交流パーティー 17:30~19:00

●場所 ドーンセンター
京阪・地下鉄「天満橋」一番出口東へ 約5~6分
http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html 

●参加費 一般:5,500円(12/7まで 早割4,500円!)学割3,500円
●PARTY参加費 2,500円
●フォーラムと交流パーティを同時にお申し込みいただくと割引になります。

*振込みは申込み後10日以内(最終〆切12/17)にお願いします。
*懇親会(二次会)も予定しています。(実費)
 
*内容は予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。

*電子出版コンペディションへ参加希望の方は、返信メールから
必要事項を記入の上、エントリーしてください。
 
■□■□■□■□■□■□
12/18交流フォーラム詳細&ご参加申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/0d2f90b3129261

出版企画エントリーフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6b77c58b129262




同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事画像
機内での過ごし方
2012年夏・ヨーロッパの旅〜番外編〜
2012年夏・ヨーロッパの旅〜スペイン〜
2012年夏・ヨーロッパの旅〜オランダ〜
舞台『いつか見た男達』
オペラコンサート
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
 ホームページが変わりました。 (2012-09-11 00:21)
 ブログ引越しのお知らせ (2012-08-31 22:30)
 機内での過ごし方 (2012-08-26 20:05)
 2012年夏・ヨーロッパの旅〜番外編〜 (2012-08-24 21:00)
 2012年夏・ヨーロッパの旅〜スペイン〜 (2012-08-23 21:00)
 2012年夏・ヨーロッパの旅〜オランダ〜 (2012-08-22 20:37)


Posted by herbindoll at 23:56 │ スタッフブログ