「生姜ハチミツ」 レシピ♪
2011年02月21日
ハービンドール
美津穂です。
今日は暖かかったですね~♪
お昼間はコートを脱ぎました。
ちょっとずつ春がきてますね~(#^^#)♪
季節の変わり目は風邪をひきやすいので、お気を付けくださいね。
そこで、風邪にいい「生姜ハチミツ」を作りました。
作り方は簡単!!
1. ショウガをよく洗った後、薄くスライスします。
*皮に栄養があるため私はむきません。これはお好みで・・・
2. ショウガがひたるぐらいにハチミツを入れます。
*ハチミツが足りなくて、ギリギリになってしまいました。(>o<;)

一週間ぐらい涼しいところに寝かせておくと、出来上がり!

それでもこれぐらい水分が出ました。
でもハチミツがたっぷりの方が美味しいかも・・ちょっと水臭かったかな・・
お水やお湯で割ってもいいし、紅茶に入れるのも美味しいです。
炭酸水で割るとジンジャーエールになりますが、結構な量を入れるので、ダイエット中には要注意です
。
またお料理にも使えます。
お魚の煮付けや、お肉料理の隠し味にもGood!
豚のショウガ焼きのタレに使うとコクがでます。
もちろんショウガも刻んで使ってください。
簡単に作ることができるので常備しておくと大変便利ですよ。
冷蔵庫で保存してくださいね。
体が温まる効能があるので風邪にも効果ありです。

今日は暖かかったですね~♪
お昼間はコートを脱ぎました。
ちょっとずつ春がきてますね~(#^^#)♪
季節の変わり目は風邪をひきやすいので、お気を付けくださいね。
そこで、風邪にいい「生姜ハチミツ」を作りました。
作り方は簡単!!
1. ショウガをよく洗った後、薄くスライスします。
*皮に栄養があるため私はむきません。これはお好みで・・・
2. ショウガがひたるぐらいにハチミツを入れます。
*ハチミツが足りなくて、ギリギリになってしまいました。(>o<;)
一週間ぐらい涼しいところに寝かせておくと、出来上がり!
それでもこれぐらい水分が出ました。
でもハチミツがたっぷりの方が美味しいかも・・ちょっと水臭かったかな・・
お水やお湯で割ってもいいし、紅茶に入れるのも美味しいです。
炭酸水で割るとジンジャーエールになりますが、結構な量を入れるので、ダイエット中には要注意です

またお料理にも使えます。
お魚の煮付けや、お肉料理の隠し味にもGood!
豚のショウガ焼きのタレに使うとコクがでます。
もちろんショウガも刻んで使ってください。
簡単に作ることができるので常備しておくと大変便利ですよ。
冷蔵庫で保存してくださいね。
体が温まる効能があるので風邪にも効果ありです。
Posted by
herbindoll
at
20:43
│
スタッフブログ